top of page

01

Q.血便が出ましたどうすればいいですか?

A.私たち人間もストレスで消化器症状を起こすことがありますが、犬も引っ越しやペットホテルなどで住環境が変わったり、赤ちゃんや新しいペットなど新たに家族が増えたりとストレスを感じ、下痢が生じ、血便が出ることがあります。

fqa_edited.png
fqa_edited.png

02

Q.回虫が出ましたどうすればいいですか?

A.回虫症と診断されたら、駆虫薬を投与します。駆虫薬には飲み薬や背中に垂らすスポット剤など、さまざまなものがあります。病院で相談し、処方してもらいましょう。

ただし、駆虫薬は虫卵には効果がないため、3週間あけて2回以上駆虫する必要があります。

駆虫薬を使用すると、便に白い糸状の虫が出てきて驚くかと思いますが、これは薬の効果で小腸にいた成虫が排泄されたものなので安心してください。

03

Q.ジアルジアがでましたどうすればいいですか?

A.犬のジアルジア症の基本的な治療として、抗原虫薬の投与を行います。使用する抗原虫薬は、担当する獣医師によって多少異なりますが、メトロニダゾール(フラジール)が一般的です。

また、ジアルジアの駆除と合わせて、必要に応じて下痢止め薬をまずは1週間程度使用します。下痢症状が改善しても、ジアルジアが完全に駆除し切れていない場合が多いため、定期的に糞便検査を行います。

fqa_edited.png
fqa_edited.png

04

Q.コクシジウムが出ましたどうすればいいですか?

A.コクシジウム症は、顕微鏡でないと見えない原虫という小さな寄生虫の感染によって起こります。日和見感染症と呼ばれる疾病の中の一つで、健康な犬では感染しても多くの場合発症しませんが、犬がストレスなどで免疫力が低下してしまった場合などに発症し、症状を起こします。抗コクシジウム剤を投与し、コクシジウムの駆除を行います。

05

Q.ケンネルコフにかかりましたどうすればいいですか?

A.基本的に、犬の症状に合わせて以下の薬を処方する対処療法になります。

  • 咳止め薬

  • 抗生剤

  • 抗炎症薬

  • 気管支拡張薬

  • ネブライザー
    呼吸器系の病気に使用する吸入器。薬を水に混ぜ、霧状にしたものを呼吸とともに吸い込ませて、気管や肺の隅々まで薬を届ける方法

fqa_edited.png

06

fqa_edited.png

Q.保険請求はどうすればいいですか?

A.保険請求は、お引き渡しのときにご説明した冊子の裏に記載がありますので、そちらから、お願いします

bottom of page